一日一活用
毎日捨てるものを探していて気がついた。
やっぱり私には「そのうちどうにかしようと思っているもの」とか「初志貫徹できずに途中放棄しているもの」がものすごく多い。例えば作りかけ、とかである。買いすぎちゃった材料みたいなものも多い。
と、いうわけでただ捨てるだけではだめ、ということになった。こうなるとじっくり腰を据えなければならない。うー。根本的なところに行き当たってしまった気がする。
でもひとつずつでも。生活の充実のために。
一日一活用
☆ランプシェード用の材料(和紙風)
行灯風ライトの修繕に使ったが大量に残っていた。 籐でできたシェードで光が漏れすぎていたところにかけてみる。
結果は後日。
« ベンちゃん、いい! | トップページ | 紙工作 »
「部屋の片付け進捗」カテゴリの記事
- パソコン周辺ケーブルソリューション(2013.06.11)
- 片付けに思う(2013.06.11)
- 片付けられるように(2013.05.06)
- Now Playing(2006.11.27)
- OS入れ替え終了(2005.10.11)
この記事へのコメントは終了しました。
« ベンちゃん、いい! | トップページ | 紙工作 »
コメント