最近のトラックバック

« 今日は意味不明 | トップページ | LOVEその2 »

LOVEだ!

LOVEです。
ビートルズのニューアルバムです。
結構楽しめます。
でも、ビートルズの曲2,3曲しかご存知ない方には薦めません。
これは、ビートルズの曲を愛してやまなくて全部知ってて、という人が楽しむアルバムです。

ラスベガスのシルク・ド・ソレイユのショーをビートルズの曲でやってるって話を聞いた時は
心底見たいと思いました。それの音だけですがCDで届きましたね。
テンポやキーが同じ曲ってこんなにあるんだ、と思いましたが、ミックスの仕方が
とてもいい。元からこうなることになっていたんじゃないか、とさえ思えます。

題名になっている曲の他にいろんな曲のパートが入っていて、
思わず、聞きながら判明した曲名をノートに書き出す作業を始めてしまいました。
非常に男・オタク的な作業だな、と。(もともとオタクは男性が多いですが)
だから、もてないんだな、とつくづく。

先日、ミュージシャンの人から「へぇー、中学生の頃からこういう音楽好きだったんだ」と
言われてしまいました。別にひいきの人が演奏しているから聞き始めた、なんて訳じゃないよ。
ずっと好きでしたよ。今も好きですよ。
それに大人になると忙しいの。
子供の頃からの貯えのおかげで音楽好きでいられるの。
男性ミュージシャンに比べて女性ミュージシャンはそういうなり方した人少ないのかな。

話反れました。
このアルバムでは
"Get Back"と"While My Guitar Gently Weeps"
が気に入りました。

« 今日は意味不明 | トップページ | LOVEその2 »

BEATLES」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: LOVEだ!:

» ザ・ビートルズが日本の音楽史に新たな記録 [僕らの音楽(ブログ編)]
オリコンTOP10入りしたザ・ビートルズのアルバム獲得数が先週発売になった最新アルバム『LOVE』をもって17作となり、歴代1位の座になったそうです。 ビートルズを知らない世代にもビートルズの曲は人気があるのでしょうね。 ジョンもジョージもいない。 でも、未だにビートルズは生きているということなのでしょうね。 ... [続きを読む]

» THE BEATLES “LOVE〝 [toki-o’s ブログ]
11月20日に世界同時発売された シルク・ドゥ・ソレイユというサーカスのテーマで [続きを読む]

« 今日は意味不明 | トップページ | LOVEその2 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ